ログファイル提供のお願い
PLS Clickをブラウザ上でプレイしていて、不正に終了する、または起動しない場合、原因の特定、問題の改善のためにログファイルを送って頂くようお願いすることがあります。
WebPlayerのログファイルは、Windowsでは "%TEMP%¥UnityWebPlayer¥log¥" に、
Macでは "~/Library/Logs/Unity/" に作成されます。
そのフォルダ内にあるファイルをサポートまでお送り下さい。
詳しい取得手順は下記をご覧下さい。
Windowsでのログファイルの取得手順
エクスプローラを起動します。以下のいずれかの方法で起動できます。(Windows10の場合)
[1] タスクバーにあるエクスプローラアイコンをクリックする。
[3] スタートを右クリックして、エクスプローラを選択
[2] スタートのメニューの中からエクスプローラを選択
※ Windows7/8 の場合は、「スタート」→「すべてのファイル」→「エクスプローラ」の順で開いてください。もしくは上記[3]の方法でも開けます。
エクスプローラが起動したら、エクスプローラのアドレス欄に
%TEMP%¥UnityWebPlayer¥log¥
と入力してエンターキーを押します。
※ 入力文字は全て半角で間違いないことを確認してください。コピー&ペーストした場合、意図しない文字や空白が入ってしまうことがあります。
※ 入力してもフォルダが開かない場合は、ナビゲーションウインドウ表示タブの中の、「ファイル名拡張子」及び「隠しファイル」にチェックをつけて下さい。
Windows 7の場合は
隠しフォルダを表示する
拡張子を表示する
を参照して隠しファイル、拡張子を表示させて下さい。
フォルダが開くと、その中に
log_xxxxx....txt
manager_xxxxx....txt
といったテキストファイルがいくつか見つかります。
ファイル数は使用状況によって変わります。
見つかったファイルを全てを選択し、選択したファイルの上で「右クリック」します。
出てきたメニューの「送る」から
「圧縮(Zip形式)フォルダー」
を選択します。
圧縮したファイル xxxxxx.zip が作成されます。
※ 複数のファイルが表示され、どれが新しく出来たファイルかわからない場合は、「並べ替え」を日付順にして最新のファイルを見つけてください。
作成されたこのファイルをサポートまでお送りください。