PLS Clickご利用の手引き
PLS Clickを初めてご使用になられる前に、こちらのご利用の手引きをお読みください。ご不明な点がございましたら、「PLS Click FAQ」をご覧ください。それでも解決しない操作上の不具合が生じた場合は、「テクニカルサポート」を選んで頂き、問い合わせフォームに不具合をご記入の上、メール送信して下さい。 お返事にお時間を頂く場合がございますこと、予めご了承ください。
《PLS Clickアクセス方法》
① パシフィック ランゲージ スクールのホームページへ
アクセスして下さい。
② 画面上部の「PLS Click」のメニューの中から、「生徒用ページ」を選び、クリックして下さい。
もし、生徒用ページをクリックしても開かなかった場合、お使いのウェブブラウザ(ウェブページを見るソフトをInternet ExplorerやSafariなど)を Firefox に変えて、再度アクセスして下さい。
③ どの機種でプレイするかを選択して下さい。
( iPadのご使用を推奨しております。)
Window/Macのパソコン
⇒「PCのブラウザでプレイ」
iPad/iPhone
⇒「iPadにインストール」
Androidタブレット
⇒「Androidにインストール」
Fireタブレット
⇒「Fireにインストール」
④ 機種を選んで頂くと、使用許諾契約の画面に移ります。
必ずお読み頂き、ご同意いただけましたら「使用許諾に同意する」ボタンをクリックして下さい。
PC/MACでプレイされる場合は⑤へ、
iPad/Androidタブレットでプレイされる場合は⑥へ
お進みください。
ブラウザは、Firefoxブラウザ、Chromeブラウザ、Microsoft Edgeブラウザの何れかをご使用ください。それ以外のブラウザでは正常に動作しません。 |
プレイする教材を選んでください。
※ ご購入頂いた教材のみプレイできます。ご購入頂いていない教材はプレイ出来ませんので、間違った教材をクリックしないようにご注意下さい。
教材を選んだら、⑦へお進み下さい。
Windows / Mac
pacificlanguageschool.com/pls-click-web
※ ブラウザ版は全てのPCで動作を保証するものではありません。お手持ちの機種や環境では動作しない場合がありますが、予めご了承下さい。
タブレットへアプリをインストールやダウンロードする際は3Gや4Gなどのモバイル回線ではなく、ご家庭のWiFi(無線LAN)に接続下さい。 【 WiFiへの接続方法 】 AiPadでの接続方法 :iOS:Wi-Fi への接続 Androidでの接続方法:Wi-Fi ネットワークに接続する (Andorid標準設定(Nexus)の場合) ※ Androidはメーカーによって設定方法が異なる場合があります。詳しくは製造メーカー又は販売キャリアのマニュアルをご確認下さい。 |
※1 Androidデバイスは機種、仕様が多岐にわたるため全ての機種で動作保証するものではありません。お手持ちの機種で動作しない場合がありますが、予めご了承下さい。
※ ライセンスをお持ちでない教材はインストールしてもプレイできません。ライセンスをお持ちの教材のみインストールするようにして下さい。
⑥ タブレットへインストールされる場合
インストールしたい教材をタップするとApp Storeが開きます。App Storeよりインストールして下さい。インストールの手順の詳細は下記リンクをご確認下さい。
pacificlanguageschool.com/pls-click-ios
インストールしたい教材をタップするとGoogle Playストアが開きます。Playストアよりインストールして下さい。 動作スペック(*1)、インストールの手順の詳細は下記リンクをご確認下さい。
pacificlanguageschool.com/pls-click-android
インストールしたい教材をタップするとamazon appstoreが開きます。ストアよりインストールして下さい。 動作スペック(*1)、インストールの手順の詳細は下記リンクをご確認下さい。
pacificlanguageschool.com/pls-click-fire
⑦ アプリが起動するとログイン画面が表示されます。
上のボックスに学校から渡されたユーザーID、下のボックスにパスワードを入力した後、「Login」ボタンをクリックして下さい。IDとパスワードは、間違えのないように正確に入力して下さい。
「パスワードを保存する」にチェックを入れておくと、次回ログインする際に、User ID入力欄の右側の矢印から保存したユーザーを選択してログインできるようになります。
トップページ (8級学習CLICKを例にご説明します)
ログイン後に表示されるトップページからは、3つのページにアクセスできます。
クラスルーム: 35の項目の中から、音声を聞きながら、レッスン の復習ができる「レッスン(画面の左側)」と、選択した項目のゲームができる「チャレンジ(画面の右側)」にアクセスできます。
カレンダー: 「PLS Click」をした日にはスタンプが押されますので、いつ勉強したかが一目でわかります。
コレクション: 1日1の回ログイン、ゲームで最高得点を得るなどでトークンを獲得していき、枚数が溜まると、ガチャガチャ(カプセルトイ。子どもたちに大人気のカプセル自動販売機に入った玩具)が出来るという仕組みです。
(※ 教材によってはコレクションがないものもあります。)
クラスルーム
カレンダー
コレクション
クラスルーム
レッスン:左のドア。音声と同時に絵が表示され、画面を見ながらリスニングを行うことができます。
チャレンジ:右のドア。各項目には、1つ、または2つのゲームが用意されています。ゲームの多くは制限時間内に何枚、正しいカードを選べるかというものです。
クラスルーム
レッスン(復習)
チャレンジ(Game)
ゲームでは、正しい答えを出すまでの回数により貰えるチップの色が変わります。制限時間 (1分、または2分) になると、チップの合計点と正解率から、評価レベル (AA〜D) が表示されます。高い評価を得るためには正確に、そして、素早く答えなくてはなりません。
青チップ(10点):1回目の挑戦で正解した場合
黄色チップ(5点):2回目の挑戦で正解した場合
赤チップ(1点):不正解だった場合
チップなし:チャレンジの種類によっては間違えた回数に関係なく黄色や赤のチップがもらえ無い場合があります。
宿題のやり方
ホームワークシートに記入されている番号に従って、学習を進めて下さい。初めて出されたアクティビティは、「レッスン」を少なくとも1度聞きましょう。残りの回数は「レッスン」でも「ゲーム」でもかまいません。ゲームが2種類ある場合はどちらのゲームでも構いません。
今回導入のデジタル教材は、ID(お1人様1つ)で、3年間、インターネット上でPLS Clickをお楽しみ頂けます。3年後、終了時期が来ましたら、IDは無効となります。「PLS Click」は楽しく、また、教育的な内容になっております。お子様たちが楽しく取り組み、学習効果があがることを願っております。
パシフィック ランゲージ スクール