2025 PLS Australia Homestay Program

~ご出発までの流れ~

  • 3月15日(土)、3月30日(日)、4月19日(土)13:00~15:00

    オンライン(Zoom)にて開催。各日とも内容は同じです。お申込みいただいた方に当日のZoom IDとパスワードをお知らせいたします。説明会にご参加いただかなくても、プログラムにお申込いただけます。

    説明会参加申込フォーム

  • 参加ご希望の方は「プログラム参加申込フォーム」、または Wish International までご連絡いただきお申込みください。ご登録いただきました住所宛に、必要書類を送付させていただきます。

  • Wish宛に「お申込書類」のご提出と、「お申込金」をプログラム費の一部としてお支払いただくことで、お申込受付完了となります。

    お申込書類

    1. プログラム申込書兼確認書

    2. 健康状況確認書

    3. 学校宛申込書: imagine EDUCATION AUSTRALIA(プログラム主催校)への申込

    4. 未成年同意書: 18歳未満の未成年が保護者の同伴なしで入国する場合にオーストラリア政府より求められる書類

    5. 留学中の写真・映像などの利用同意書 2通 (Wish宛、PLS宛)

    6. 海外保険(AIG)申込書: 必ずプログラム期間中の保険のご加入をお願い致します。他社の保険でも問題はありませんが、AIGの保険にご加入いただきますと、現地でキャッシュレスでの診察や日本語サポートが付いているため安心です。AIGでお申込の方は、残金のお支払時に合算してご請求いたします。

    お申込金: 158,800円+ プログラムデポジットA$250.00

     申込書類に同封されている請求書に基づいてお支払いください。

     お申込金内訳:プログラム申込金 100,000円、航空運賃頭金 50,000円、航空券手配費用 8,800円

     プログラムデポジットは請求書作成時の Wish のレートで計算された日本円でのお支払となります。

    • 航空券代+プログラム参加費残高(お申込金を差し引いた額)のお支払: Wishより残高の請求書を保護者様宛にメールにてお送りいたします。

    • パスポート(顔写真ページ)コピーを Wish担当者宛(sano@wish.co.jp)にメールで提出

  • 13:00 ~ 15:30 PLS浜田山校にて

    提出:参加者作文(参加理由、400字程度)PLS宛(ryugaku@pls-pec.co.jp)にメール送付も可
    どうしてプログラムに参加したいのか、現地で何をしてみたいか等をまとめてご提出ください。「なんとなく」参加するのではなく、参加者本人が目標を持って参加することが成功の鍵です。これにより参加・不参加を決定するものではありません。

    参加者交流、留学の心構え、電子渡航認証登録、質疑応答 等

  • 期日までに登録手続きを行い、Wish担当者(sano@wish.co.jp)まで、登録完了通知書を転送

  • 13:00 ~ 15:30 PLS浜田山校にて

    参加者交流、現地からの最新情報、最終荷物確認、入国書類の書き方、質疑応答 など

  • 現地からホームステイ情報が届きましたら、お知らせいたします。(目安:出発1週間前)尚、お知らせ後でも、現地の状況でステイ先が変更になる場合もございますのでご了承ください。

  • プログラム中は現地から引率が写真・レポートをお届けします。帰国後はアンケートと作文のご提出をPLS宛にお願い致します。同窓会を10月頃に開催し、作文集を皆様にお渡しいたします。

ウィッシュインターナショナル株式会社

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル1階
TEL: 0120-470-790
MAIL: sano@wish.co.jp

(お問合せ時間:10:00‐19:00)

体験レッスンに申し込む