研修

小学校英語ワークショップ開催

PLS英語教育研究所が
2016年4月3日に
「小学校英語ワークショップ」を開催いたします!

小学校英語教育に携わり
13年目を迎えるPLS英語教育研究所が
一般向けの小学校英語ワークショップを開催します。

「小学3年生から英語教育の導入」
「担任主体の指導」と文科省が方向性を示す中
どのような指導が効果的かを
小学校英語教育に関わる担任
教科担任はもちろんのこと
児童英語教育に興味のある方
学生の方々にも
実践的な活動を交えながら楽しくご紹介いたします!

日時:2016年4月3日(日) 午後2時~5時
会場:パシフィック ランゲージ スクール浜田山校 (東京都杉並区浜田山3-35-38 ハイタウン浜田山第1号館3階)
    アクセス 京王井の頭線「浜田山駅」下車 徒歩3分
定員:20名 (先着順)
参加費: 3,000円 
内容: ○小学校では何を目指す?
     ○言葉を身に着けるとは?
     ○どの学年でも使えるペアワーク
     ○語彙を定着させる楽しいアクティビティ
     ○"Hi, friends!" を活動的に楽しむ方法
     ○使えるクラスルームイングリッシュ 他
お申し込み方法: メール・電話・Faxのいずれかでお申し込み頂き、参加費のお振込をお願いいたします。
    メール english-ed@pls-pec.co.jp
    電話 03(5306)5991
    Fax  03(5306)5738
締切: 2016年3月25日(金)

↓こちらがチラシ(裏面(右)は申込書)です。

「日本人向け教材ワークショップ、トータルマネージメント研修終了」

みな様、先日の3連休はいかがお過ごしでしたか。
新成人のみな様、おめでとうございます

PLS浜田山校では1/10(土)日本人向け教材ワークショップ、1/11(日).12(月)トータルマネージメント研修が行われました
(姉妹校様と滅多に会う機会のない私はとても緊張しておりました。
教材ワークショップでは、姉妹校様と主に以下の内容について勉強しました。

・PLS教材の歴史と背景
PLSシステムⓇの特徴
リスニング、リーディング、ライティングホームワークの流れ
・各教材の内容把握とホームワークチェックの方法等

生徒様と同じようにホームワークチェックを体験したり、グループに分かれ教材説明のデモンストレーションを行ったりと、実践的なワークショップでした。
途中、校長よりDaily Expressionsの制作裏話が伝えられ、姉妹校様より感嘆の声があがる場面もありました。
2日間に渡ったトータルマネージメント研修は、スクール管理者としての立場より行われるマネージャーコースと、フロント実務としての立場より行われる実務者コースに分かれ進められました。

私が参加しました実務者コースでは、新級システム、講師スタッフ間のコミュニケーション構築法、生徒・保護者様へのよりよいサービスについて姉妹校様と質疑応答・ディスカッションがなされました。様々な場面を想定したロールプレイも盛り込まれ、活発に学び合うことのできた2日間でした。

今回姉妹校様とお話しをさせていただき、全国に同じ志を持つ方々がいることを改めて認識、心強さを感じました。また、1人でも多くの人々の役に立てるよう、思いやりの心を忘れず精進していこうと思いました。

お忙しい中遠方よりお越しいただいた姉妹校様、誠にありがとうございました。

(トータルマネージメント研修1日目終了後に行われた懇親会後)

Nao

※「右上のFacebookマークから是非、PLSのページをご覧ください。Facebookでしか見れない情報もありますよ!!

級改定ワークショップ in 東京終了!

皆様、こんにちは。
Kiyomiです。

11月9日(日)、
姉妹校様にとっては、来年4月から導入となる級改定の
ワークショップをPLS浜田山校にて行いました

各級の内容がどんなものになるのかを中心に行うティーチャーズグループと、
円滑に改定を進めるためのサポート内容を中心とした日本人スタッフグループと、
二手に分かれ、1日ワークショップが行われました

PLSでは今年の4月から改定を導入しておりますが、
とても効果的&好意的に行われております
何と言っても、

子どもたちにとっては
級に合格するのが以前より頻繁になったことで、やる気があがり、

先生たちにとっては
目指すゴールがますます明確になり・・・

やはり、常に変化していくことは大事だと、
つくづく感じております

姉妹校の皆様、本当に熱心に聞いてくださり、
質問してくださり、
ディスカッションに参加してくださり、

(外国人講師グループ)↑

(外国人講師グループ)↑

 

時にはゲームに参加してくださり、

(日本人スタッフグループ)↑

(日本人スタッフグループ)↑

 

本当に感謝です

PLSの目指すところは
Teaching as a whole person

日本のみならず
国際的な感覚を持った「人」を育てること
どの国に行っても通用する「人」を育てること

そこに、また一歩近づけていけるのではないかと
ウキウキしております

姉妹校の皆様には、
これから4月までの数ヶ月、
移行のため御苦労いただくと思いますが、
志を同じくする者同士、
頑張っていきましょう!

姉妹校の皆様、
質問はご遠慮なくお電話くださいませ!

Kiyomi


追伸
9日のワークショップに参加してくださった、姉妹校のA先生が

"I like your blog!"

と、言ってくださったので
俄然モチベーションが上がっております
A先生はバイリンガルなので、日本語も読めるのですね
読んでくださる方がいるのは嬉しいです!
フロントのQRコードもお見逃しなく!

体験レッスンに申し込む